カレンダー

【Ponteとやま2025年4月の予定です。】

★5日(土)11時ごろ~16時ごろ…Ponte新年度応援春まつり:みやの森特性カレー(サラダ付き)500円。(この日は普段のランチはありません)テイクアウトしてシェアハウスで食べてもOK。スイーツとドリンクもどうぞ。

シェアハウスはminiプレイパークとして開放します。焚火でマシュマロやイモを焼いたり、ゲームやクイズを楽しんだりしましょう。参加費は小学生以上一人500円。

………………………

★12日(土)…Ponteとやま運動教室: 9時半~10時15分:幼児クラス,10時半~11時45分:小学生クラス会場はせんだんのHILL遊戯室。講師は、元体育の先生で骨盤調整ヨガでもおなじみの柴田千尋

さん。楽しく体を動かしながら、様々な能力UPしよう!参加費は子ども一人1000円(兄弟は半額)。

………………………

★13日(日)9時半~11時半…子育て相談会Kinder&Kids:お子さんの年齢が幼児期~学童期のご家族対象の相談会。参加費は300円。会場はシェアハウスLibero。

………………………

★19日(土)14時~17時…ほっとなみカフェ:臨床美術アート教室。参加費300円(要予約) 

………………………

★19日(土)13時半~15時…デジタルシーカーになろう!:楽しく遊びながらiPadで読み書きする方法の基礎を身につけるプログラム。対象は小学生、定員3名。

参加費1000円。会場はシェアハウスLibero。

………………………

★19日(土)15時~17時…さめ先生の思春期講座:対象は、思春期のお子さんのご家族(もうすぐ思春期という方もぜひ)や思春期のお子さんとかかわるお仕事をされている方。講師は産婦人科医の鮫島梓先生。参加費は500円。会場はシェアハウスLibero。

………………………

★20(日)13時半~15時半…こどもクラブ:対象は小学生。定員8名まで。小集団でかかわり合い、学び合いながら、コミュニケーション力や思考力など様々な力を高めます。今月は「チョコポップを作ろう!」。担当はマミ&ルリ。

参加費は一人1000円。会場はシェアハウスLibero。

………………………

★26日(土)15時~16時半…骨盤調整ヨガ®(富山県青年期居場所事業):呼吸や身体の動きに意識を向けながら「こころとからだ」を整えます。「よく眠れる」「肩こりや腰痛が改善した」という声多し。青年期の方は無料。一般の方は1000円。定員8名程度。会場はシェアハウスLibero。

………………………

★26日(土)17時~20時ごろ…青年期の夜会(富山県青年期居場所事業):美味しいものを作り食べながら、語り合いましょう!対象は青年期の方。参加費無料。

会場はシェアハウスLibero。

………………………

★26日(土)13時半~…なっちゃんのさをり織レッスン:ゆったりまったりさをり織体験しましょう。ランチョンマット、マフラーなど選べます。糸代1g20円+工賃1500円。会場はみやの森カフェ。

………………………

★29日(火・祝)10時半~14時…WAKUWAKUサークル@ねいの里:

対象は3歳以上どなたでも。参加費はひと家族1500円+材料費(サークルチケット対象)。小学5年生以上はお子さんのみの参加も可能です。(参加費一人1000円)アテンド役は森のこども園スタッフでもあるAkicoさん。森で春を探しましょう。※持ち物等は申し込みの方に別途お知らせします。

#Ponteとやま

#みやの森カフェ

#みやの森PORT

#シェアハウスLiberoみやの森

#コミュニティカフェ

#シェアカフェ #居場所

#こども #不登校 #凸凹

#発達 #育ち合い #親子

#相談 #仲間 #居場所

【Ponteとやま2025年3月の予定です。】

Ponteとやま3月のお知らせです
*1日(土)14時~15時半…もしもに備えるワカモノ防災ワークショップ:対象は青年期の方。講師は、トークグラフィッカー®&ワークショップデザイナーの山口翔太さん。防災について「自分ごと」として考えてみませんか。参加費は青年期の方無料。その他の方は一人1000円。会場はシェアハウスLibero。
………………
*8日(土)…Ponteとやま運動教室: 9時半~10時15分:幼児クラス,10時半~11時45分:小学生クラス。会場はせんだんのHILL遊戯室。講師は、元体育の先生で骨盤調整ヨガでもおなじみの柴田千尋
さん。楽しく体を動かしながら、様々な能力UPしよう!参加費は子ども一人1000円(兄弟は半額)
………………
*8日(土)14時~17時…ほっとなみカフェ:看護師で社会福祉士の江畑美由紀さんによる「人生会議ってなに?」。病院での事例をお聞きし、自分の最期をどんなふうに過ごしたいかを一緒に考えてみませんか。参加費は無料。
………………
★9日(日)10時~11時半…のそのそアート教室:子どものための臨床美術アート教室。講師は渡辺恭子さん。参加費1600円。会場はみやの森カフェ。
………………
*9日(日)14時~16時半…広野ゆいさんとPonteとやまの若者たちとのおしゃべり学習会「すべての人の凸凹が生かされる社会」について考えてみよう!会場は射水市救急薬品市民交流プラザ。参加費は青年期の方無料。話を聞きたい大人の方は1000円。当事者かつスペシャリストとして講演、セミナー、企業研修に全国を駆けずり回っておられる広野さんのお話を対面で聞けるチャンスは北陸ではめったにありません。Ponteとやまに集う若者たちとのトークセッションも必見です。
………………
*12日(水)16時15分~17時…骨盤調整ヨガ®:肩こりや腰痛、運動不足という方にもおススメです。
講師は柴田千尋さん。楽しく体をほぐしていきましょう。参加費1000円。会場はシェアハウスLibero。
………………
*15日(土)14時~15時半…骨盤調整ヨガ®(富山県青年期居場所事業):呼吸や身体の動きに意識を向けながら「こころとからだ」を整えます。除雪の疲れ解消にも効果大です👍青年期の方は無料。一般の方は1000円。定員8名程度。会場はシェアハウスLibero。
………………
*20日(木・祝)10時~11時半…WAKUWAKUサークル「土となかよし」園芸療法プログラム:
講師は園芸療法士の井川康子さん。菌ちゃんの畝作りとじゃがいもの植え付けをします。おやつタイムもありますよ。参加費はひと家族1500円+材料費。(チケット対象)小学5年生以上はお子さんのみの参加も可能。会場はシェアハウスLibero。
………………
*20日(木・祝)13時~15時…子育て相談会Teens:中学生以上のお子さんのご家族対象の相談会。参加費300円。会場はシェアハウスLibero。
………………
*22日(土)10時~11時半…親子アート「こどもアトリエ~1~3歳児さんとママ~」:小さなお友達とママやパパのためのアート教室です。お子さんの年齢が1歳~3歳までの親子対象。講師は渡辺恭子さん。参加費は親子1組2000円。会場はLibero。定員5組まで。
………………
*22日(土)14時~16時…さめ先生の思春期講座⑩:対象は、思春期のお子さんのご家族(もうすぐ思春期という方もぜひ)や思春期のお子さんとかかわるお仕事をされている方。講師は産婦人科医の鮫島梓先生。参加費は500円。会場はシェアハウスLibero。
………………
*22日(土)13時半~…なっちゃんのさをり織レッスン:ゆったりまったりさをり織体験しましょう。ランチョンマット、マフラーなど選べます。糸代1g20円+工賃1500円。会場はみやの森カフェ。
………………
*23日(日)10時半~14時…WAKUWAKUサークル@ねいの里:
対象は3歳以上どなたでも。参加費はひと家族1500円+材料費(サークルチケット対象)。小学5年生以上はお子さんのみの参加も可能です。(参加費一人1000円)アテンド役は森のこども園スタッフでもあるAkicoさん。森で春を探しましょう。※持ち物等は申し込みの方に別途お知らせします。
………………
*29日(土)9時半~11時半…子育て相談会Kinder&Kids:
お子さんの年齢が幼児期~学童期のご家族対象の相談会。参加費は300円。会場はシェアハウスLibero。
………………
*29日(土)13時半~15時…デジタルシーカーになろう!:楽しく遊びながらiPadで読み書きする方法の基礎を身につけるプログラム。対象は小学生、定員3名。
参加費1000円。会場はシェアハウスLibero。
………………
★30日(日)10時~12時…こどもクラブ:対象は小学生。定員8名まで。小集団でかかわり合い、学び合いながら、コミュニケーション力や思考力など様々な力を高めます。今月のテーマは「端切れの3段活用」。古着や布の切れ端を使って生活に役立つものや使うものを作ってみましょう。参加費は一人1000円。会場はシェアハウスLibero。

Ponteとやま2月のお知らせです。

今年は暖冬かなと思っていたら、再び寒くなり雪も降り積もりましたね☃風邪や感染症も流行っているようですが、食べて遊んで笑って寝て😃免疫UPして冬を乗り切りましょう✋

…………………………

★2日(日)13時~15時…こどもクラブ:バレンタインスイーツ&ラテアートを楽しもう!Kidsquestは2025年1月より「こどもクラブ」として再スタートしました。対象は小学生。定員8名まで。小集団でかかわり合い、学び合いながら、コミュニケーション力や思考力など様々な力を高めます。参加費は一人1000円。会場はシェアハウスLibero。

…………………………

★8日(土)…Ponteとやま運動教室: 9時半~10時15分:幼児クラス,10時半~11時45分:小学生クラス 会場はせんだんのHILL遊戯室。講師は、元体育の先生で骨盤調整ヨガでもおなじみの柴田千尋

さん。楽しく体を動かしながら、様々な能力UPしよう!参加費は子ども一人1000円(兄弟は半額)。終了後ちょこっと相談可能です。

…………………………

★8日(土)14時~16時…子育て相談会Kinder&Kids:お子さんの年齢が幼児期~学童期のご家族対象の相談会。参加費は300円。会場はシェアハウスLibero。

…………………………

★8日(土)14時~17時…ほっとなみカフェ:臨床美術アート教室。参加費300円(要予約)

…………………………

★9日(日)9時半~11時半…子育て相談会Teens:中学生以上のお子さんのご家族対象の相談会。参加費300円。会場はシェアハウスLibero。

…………………………

★9日(日)10時~11時半…のそのそアート教室:子どものための臨床美術アート教室。講師は渡辺恭子さん。参加費1600円。会場はみやの森カフェ。

…………………………

★11日(火・祝)10時半~14時…WAKUWAKUサークル@ねいの里:

対象は3歳以上どなたでも。参加費はひと家族1500円+材料費(サークルチケット対象)。小学5年生以上はお子さんのみの参加も可能。(参加費一人1000円)雪が積もったらかんじき歩き。アテンド役は森のこども園スタッフでもあるAkicoさん。※持ち物等は申し込みの方に別途お知らせします。

…………………………

★12日(水)16時15分~17時…骨盤調整ヨガ®:肩こりや腰痛、運動不足という方にもおススメです。

講師は柴田千尋さん。楽しく体をほぐしていきましょう。参加費1000円。会場はシェアハウスLibero。

…………………………

★16日(日)10時~12時:子育て講演会~こどものこころとことば~:講師は、言語聴覚士 藤田聖子さん。幼児検診後の発達相談にも携わっておられます。赤ちゃんから小学校低学年までのお子さんのご家族及び保育者や支援者の方対象。参加費は砺波市在住の方無料。市外の方はひと家族500円。

託児はありませんが小さいお子さん連れOKです。希望の方は講演会後おにぎりと豚汁(500円)を準備します。会場はシェアハウスLibero。

…………………………

★16日(日)14時~16時:「ふくし」ってなあに?~体験からふくしを学ぶ~:対象は青年期の方。(小学校高学年以)参加費は無料。講師は、合同会社はぐくみ代表 長井一浩氏。会場はシェアハウスLiberoです。

…………………………

★22日(土)13時半~15時…デジタルシーカーになろう!:楽しく遊びながらiPadで読み書きする方法の基礎を身につけるプログラム。対象は小学生、定員3名。参加費1000円。会場はシェアハウスLibero。

…………………………

★22日(土)15時~16時半…骨盤調整ヨガ®(青年期居場所事業):

呼吸や身体の動きに意識を向けながら「こころとからだ」を整えます。「よく眠れる」「肩こりや腰痛が改善した」という声多し。青年期の方は無料。一般の方は1000円。定員8名程度。会場はシェアハウスLibero。

…………………………

★22日(土)13時半~…なっちゃんのさをり織レッスン:ゆったりまったりさをり織体験しましょう。ランチョンマット、マフラーなど選べます。糸代1g20円+工賃1500円。会場はみやの森カフェ。

…………………………

★24日(月・祝)10時半~15時半…冬のキャンプ飯を作って食べよう!:対象はどなたでも。参加費は小学生以上1000円。(材料費込み)

…………………………

☆7日(金)、14日(金)、21日(金)、28(金)11時~17時:みやの森Port:赤ちゃん~小学2年生ぐらいまでのお子さんとご家族のための居場所&サポートセンター。時間内出入り自由。お子さんの食事持ち込み可能です。大人の方は、みやの森特製ランチ弁当が注文できます。砺波市の方料。市外の方300円。(砺波市まちづくり協働事業)

#Ponteとやま

#みやの森カフェ

#凸凹 #ごちゃまぜ

#スイーツ #仲間

#居場所 #親子 #こども

#子育て #発達 #発達凸凹

#不登校 #フリースタイルスクール